土曜日は天気が良いということで花見の時に話題なった真岡鉄道を見に行ってきました。
と言っても単純に真岡鉄道の始発駅に下館駅を目指すことにしました。
本当は沿線沿いを自転車で走りたいのですが、自走だと5時間くらいかかるので、とりあえず今回は始発駅の下館駅を目指します。目的地まで82キロ位あります。
9時半頃に自宅出発!
遠出するにはとても遅い時間ですね。
一人旅なので気ままです。
まずは江戸川サイクリングロードで千葉県野田まで。
その後県道に乗るわけですが、この県道がほぼ直線で北上します。
この県道はほぼ片側2車線なので、自転車もまずまず走れます。
道路が整備途中ということで、お店が少ないです。
駅が近いところで賑やかになりますが、それ以外はコンビニもあんまり見かけません。
そんな中嬉しかったのは、道の駅「しもつま」です。
物産や食事処があり、パン屋さんもあります。
パン好きには嬉しい限りです。
実際にパンを買って食べましたが。。
マジで旨かったです!
パン好きでない方でもぜひお試しください。
その道の駅しもつまから10キロくらいで目的地の下館駅に着きました。
下館駅に着いたのはいいですが、真岡鉄道の駅がわからないのです。
関東鉄道とJRの駅周辺でウロウロしていると踏切の音がしました。
踏切に向かい、電車を待っていると、きました、テレビで見た真岡鉄道のグリーンの電車が。
どうやら下館駅はJRのホームを中心に関東鉄道と真岡鉄道のホームが両側にあるようです。
わかったことは
・券売機はJRの券売機を流用
・SLは1日1本
・電車は1時間1本程度
・運賃は高め。感覚は僕基準
です。
ということで、次は下館から沿線の駅舎をいくつか訪れてみたいです。
それにしても茨城は不二家が多い気がする。