自動車レースもできるコースで自転車レース。
4時間耐久のチームレース。リレー形式で走ります。
8:40 JR内房線五井駅に到着。
9:00 自転車をセッティングして、五井駅から自走。ゴルフ場の合間の未舗装林道をロードバイクで転びそうになりながら走る。
10:00 レース会場に到着。
11:00 レース開始。
(途中、交代しながら休憩。そしてチームメイトと雑談w)
15:00 レース終了^^/
その後自走で千葉まで33キロ自走。
で、動画はこちら。
FUNRiDE presents TOKYO エンデューロ Bay Stage 2013 @袖ヶ浦フォレストレースウェイ
2013年12月7日(土)、袖ヶ浦フォレストレースウェイ(千葉県袖ヶ浦市)で行われた自転車レースの模様を車載カメラで。
しかし、1つ残念というか申し訳ない事がありました。
それはチームメイト(女子)の横を通り抜ける際に僕が声をかけたために、僕の後続の自転車とチームの女子が接触し、彼女が転倒してしまいました。
もっとまわりを考慮して声掛けをすべきだったと反省しています。
レースも後半だったし、かなり疲れていた事も事実。
丁度、登りに差し掛かった場所で速度も落ちていたことで僕も気が緩んでいました。
すみませんでした。
個人の成績としては昨年の速度ログと比べても平均5キロくらい速くなっているので、喜ぶところなのですが、気持ちへこんでいます。
やはり安全第一でレース中はもちろん、家に帰るまで気を引き締めないといけないですね。。
で、写真はとりあえずこれ。

それはチームメイト(女子)の横を通り抜ける際に僕が声をかけたために、僕の後続の自転車とチームの女子が接触し、彼女が転倒してしまいました。
もっとまわりを考慮して声掛けをすべきだったと反省しています。
レースも後半だったし、かなり疲れていた事も事実。
丁度、登りに差し掛かった場所で速度も落ちていたことで僕も気が緩んでいました。
すみませんでした。
個人の成績としては昨年の速度ログと比べても平均5キロくらい速くなっているので、喜ぶところなのですが、気持ちへこんでいます。
やはり安全第一でレース中はもちろん、家に帰るまで気を引き締めないといけないですね。。
で、写真はとりあえずこれ。
