米国のゲーム市場は、米Appleの「iOS」や米Googleの「Android」向けのゲームソフトが台頭し、任天堂の「ニンテンドーDS」や ソニー・コンピュータエンタテインメントの「PSP(プレイステーション・ポータブル)」向けのシェアが減少傾向にある――。モバイルアプリケーションの 解析ツールを手がける米Flurryが米国時間2011年4月15日にこうした調査結果を公表した。それによると、米国における2010年の携帯ゲーム市場では、iOSとAndroid向けを合わせた売上高が前年から60%以上伸びており、そのシェア は34%と、3分の1を超える規模にまで成長した。一方でニンテンドーDS向けゲームは前年の70%から57%に、PSP向けは同11%から9%に減少し た。
携帯ゲーム市場全体の売上高は、2009年の27億ドルから24億ドルへと減少しているが、これはiOS/Android向けの安価なソフトの影響が大 きいとFlurryは見ている。「米国ではiPad 2や、米Verizon Wirelessの通信サービスに対応したiPhone 4の販売も始まっており、今年はiPhone 5も登場すると言われている。Android端末もさらに市場へ投入されることから、今後、任天堂とiOS/Androidの競争が激化し、市場は大きく 様変わりする」(FlurryのPeter Farago氏)
DSそのものがどうこうというよりも、iPhone,iPadまたはAndroidが売れているということ、また低価格でゲームがちょっとできることがそのような傾向にでているのでしょう。
しかし、DSもPSPもヒットするソフトが出ていないのも一因かもしれないですね。そのうち子供達がゲーム機ではなくiPhoneやXperiaを持ち歩くことになるかもしれませんね。
#そういえば、PSPフォンはまだか??
#Androidなら意外といけちゃうのかも??
#3DSって売れてるよね??