最近の雑誌の記事や電話営業の話を聞く限り、最近はSEOが再び注目されているようです。
インターネットで商売をしようとしたら、検索エンジンに引っかかることはとても重要なことです。
「SEOテクニック」や「SEOのオキテ」もある程度、知られています。
でも本当に重要なことは何か。。それはコンテンツです。
僕はSEOが公然となる前から言ってきたのですが、SEOのテクニックで上位表示したところで、コンテンツが何もないようなサイトはダメなんですよ。
だから今Yahoo!やGoogleのSEO指標の中にはリンクポピュラリティー(外部リンクの量)よりも
・どのくらい検索エンジンからクリックされたか。
・どのくらいブックマークされたか(検索すると「このサイトを登録(ブックマーク)」というリンクがありますよね。)、
・リンクされている元がどのくらい関連性の高いサイトか、昔から利用されているドメインか
など質が問われてきています。
なぜ質が問われるかわかりますか?
それはGoogleやYahoo!という検索エンジンが信用されるためです。
彼らにとって検索結果が顧客サービスなのですから。
質が問われるこの時代、ホームページを見直す時期に来ていませんか?
SEOも含めて支援しますので、ぜひご相談ください。
あなたのよしたけ
お疲れ様です。
僕もコンテンツが重要という点において同感です。
また、ともたく@びわさんが以前から仰っていた通り、SEO対策において、ホームページでのブログの活用はまさにアドバンテージがあると思います。
でも、ブログを書き始めておもったことですが、ブログに書くべきことって結構難しい。
何をかいても良い訳ではないし、かといって、書かなさ過ぎるのもまずい。そして、内輪受けだけでも問題ありなのでしょうね。
その辺までケアしてくれるアドバイザーがいてくれるとありがたいですね!
ともたく@びわ
よしたけくん、コメントありがとう。
コメントスパムが多くて埋もれていました。ゴメンなさい!
さて、ブログアドバイザー(?)としては、ブログ自体は内輪受けでもいいと思います。
そのほうが内輪的にはコメントしやすいです。
しかし、一度ターゲットが変わると内輪受けだとほかの人が読まなくなる可能性があります。
例えば、ネットショップのブログなどが内輪になっていると反応がイマイチだと思いますね。
ネットショップのブログでは商品についてや店長の人柄などを購入者が知るためにありますので、内輪受けだと読みにくいです。
思い出して欲しいのですが、ホームページってそれぞれ目的がありますよね。
その目的が何かによってきます。
ブログは非常にパーソナルなホームページもオープンなホームページにもなりえます。
そのあたりどのように考えて、位置づけをしていくかになると思います。
解決策のひとつを言うと目的別に複数ブログを活用することです。
複数のブログをもつともちろん更新が大変になりますが。。ね。
がんばりましょう!